行燈をつくろう!

6年生は、南砺市美術連合会の会長 尾山 章さんを講師としてお招きし、「行燈づくり」のための版画制作を行いました。

当日までに彫っておいた版木を刷ったり、すでに刷った用紙に色付けをしたりしました。

尾山先生には、彫り方や刷り方や色付けの方法の他、地域ゆかりの芸術家 棟方志功の版画についても紹介していただき、6年生は「版画」に対する関心を高めていました。

今年は、「ねつおくり祭り」は中止となりましたが、完成した行燈は、吉江地域づくり協議会の皆さん、育友会学年委員の皆さんにご協力いただき、例年のように展示していただけることになりました。19日~26日まで駅前広場に展示されるそうです。是非、見にきてください。

運動委員会の企画「お助けおにごっこ」

運動委員会では、全校で楽しく体を動かす機会を設けようと考え、「お助けおにごっこ」を企画しました。

業間時間を利用し、曜日ごとに色団に分け分散した形で、おにごっこをしました。

鬼は運動委員会、お助けマンは1年生です。残念ながらすぐに1年生は捕まってしまいがちですが、みんな楽しんで活動しています。

今日は3日目、いよいよ14日が最終日です。青団の皆さん、頑張ってください。

学校図書の貸し出し

2限と3限の間の業間の時間に、図書室で本を借りることができます。

毎日、図書委員会の子供たちが、当番で貸し出しを行っています。

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、間隔をあけて並んだり本を読んだりしています。

進んで読書に親しみ、目的に応じて図書を選んで学習に活用しようとする習慣や態度が子供たちに身に付く環境づくりに努めています。

今年度初めての読み聞かせ・モーニングイングリッシュクラス

今年度初めての「読み聞かせ」と「モーニングイングリッシュクラス」がありました。どちらも朝の時間を活用して実施しています。

1年生は、読み聞かせサークル「おはなしJA夢」の方に、読み聞かせをしていただきました。

1年1組は「おばけ」の本でした。楽しいお話に、子供たちは身を乗り出して聞いていました。1年2組は「あさがお」というお話を聞かせていただきました。丁度、ベランダのアサガオの花が咲き出しているので、子供たちは、関心をもって聞いていました。

「おはなしJA夢」の皆さん、これからもよろしくお願いします。

2年生は、ALTのモーリーン先生と「モーニングイングリッシュクラス」の時間を楽しみました。今日は、数の発音を練習しました。「11」以上の数も、元気よくリズムにのって発音することができました。

これからも、外国語に親しんでほしいと思っています。

1 163 164 165 166 167 185