4年生 音楽 「地球の子どもたち」 2025年8月29日 育友会だより 大きな歌声が4年教室から聞こえてきました。難しい音程を先生と一緒に懸命に合わせて、大きな声で歌っていました。元気いっぱいの4年生です。
3の1 外国語活動 2025年8月29日 3年生, 東部っ子の1日 「How many apples?」 自分が色を塗ったりんごの数と同じ数の友達を探して、友達に英語で質問をしました。友達と英語で会話するのがとても楽しそうでした。 –
6年生 図画工作科「水の流れのように」 2025年8月29日 6年生 図画工作科「水の流れのように」の焼き物の学習を行いました。ねん土と色ガラスを使って、水をテーマにして作品を表します。子供たちは、ねん土でいろいろな形を試したり、色ガラスを組み合わせたりして自分のイメージした作品を作ろうと熱心に活動しました。この後、乾燥させて、釜で焼いたら出来上がりです。完成が楽しみです。
3の2 国語「わたしと小鳥とすずと」 2025年8月28日 3年生, 東部っ子の1日 詩の学習です。金子みずずさんの有名な詩です。子供たちは「『みんな違ってみんないい』がいいな」「早くノートに書きたい」と口々に感想を言っていました。