おいしかったよ!今年度最後の給食
今年度最後の給食をいただきました。
なんと!献立の中に「ミートローフ」がありました。豚ひき肉と牛ひき肉、そしてよくいためた玉ねぎを混ぜてオーブンで焼かれており、この学校では初めて提供されたそうです。赤ワインが入ったデミグラスソースがかかっていました。とても、おいしくいただきました。
今年度は、4月早々の休校に始まり、分散登校、パック給食等を経験し、今まで当たり前のようにいただいていた給食がいかに有難く大切なものかということを子供たちとともに痛感しました。
当初は、給食の配膳も制約され、時間内に食べることが難しかった1年生も、しっかりと給食当番の仕事ができるようになり、給食マナーを守り、時間内に食べることができるようになりました。
1年間、おいしく栄養のバランスを考えた給食の献立を考えてくださった先生、衛生や安全に気を付けて作ってくださった調理員の皆さん、1年間ありがとうございました。
「アートって何?」(5年生)
一人一台タブレット(2年生)
卒業おめでとう!
卒業証書授与式を行いました。
田中市長はじめ来賓各位、保護者、教職員、そして在校生を代表して参加した5年生が見守る中、57名の卒業生が立派な態度で卒業証書を受け取りました。式の中で、一人一人の態度や姿勢、言葉や歌声から、「成長した姿を見てもらおう」という気持ちがしっかりと伝わってきました。
在校生を代表して参加した5年生は、朝の掃除や受付、卒業式の呼びかけや歌、そして「見送りの式」と卒業生のために精一杯尽くしてくれました。「これからは自分たちが学校のリーダーになるんだ!」という強い決意が感じられました。
一人一人が輝く素敵な卒業式でした。
おめでとう。57名の卒業生の皆さん。中学校でのご活躍を期待しています。