育友会 親子で通学路を歩こう 2021年4月12日 育友会の活動 4月10日(土)に通学班や通学路を確認するため、育友会で「親子で通学路を歩こう」の活動を行いました。 子供たちは、保護者の方と一緒に歩いたり、通学バスに乗車したりして学校に登校し、通学班や通学路、通学時間を確認しました。
初めての給食(1年生) 2021年4月12日 1年生, 東部っ子の1日 学校生活2日目、いよいよ学校生活がスタートした1年生。 今日は、小学校での初めての給食でした。 子供たちは、手際よく当番の仕事を行い、おいしく給食を食べました。
入学式(1年生) 2021年4月9日 1年生, トピックス, 東部っ子の1日 4月8日(木)、入学式を行いました。 新型コロナウイルスの感染防止と参加者の安全確保のため、規模を小さくして行いました。 ぴかぴかのランドセルを担ぎ、真新しい制服に身を包み、やる気いっぱいの1年生。 入学式では、呼名に「はい」と元気よく返事しました。 そんな1年生を、6年生の代表児童が「歓迎の言葉」で迎えました。 これで、令和3年度の福光東部小学校の全269名がそろいました。
新学期が始まりました 2021年4月8日 トピックス, 東部っ子の1日 いよいよ令和3年度、新しい学年が始まり、学校に子供たちが戻ってきました。 子供たちは、新しい教室や仲間との出会いにわくわくしていました。 最初に新任式、始業式を行いました。 子供たちは、校長先生から「仲間とともに高め合う」ことについてのお話を聞きました。 その後、学級に戻った子供たちは担任チームの先生から話を聞きました。 子供たちは、とてもよい姿勢で1日を過ごすことができました。 また、その姿から進級への喜びと新しい学級への期待が感じられました。
入学式に向けて! 2021年4月7日 6年生, トピックス, 東部っ子の1日 明日は入学式です。2~6年生の子供たちは参加しませんが、入学してくる1年生のために、今日6年生が準備を行いました。 椅子を綺麗に並べたり、校内外の清掃をしたりするなど、意欲的に取り組む6年生の姿に、頼もしさを感じました。 最高学年としての自覚をもち、小学校を引っ張っていこうとする姿をこれからも大切にし、あたたかく見守っていきます。