学校入り口歩行用の白線と出入り口用指示看板の贈呈式

今日は、南砺市交通安全協会吉江支部様から寄贈いただいた白線と看板の贈呈式でした。支部長の得地様と吉江地域づくり協議会の得能会長様をお迎えし、6年児童2人が「気を付けて歩いています。ありがとうございました。」「これからも交通ルールを守って1列で歩きます。」とお礼の言葉を伝えました。

3年生 社会科 考えた商品と販売方法を発表しよう

今日は地域の製菓工場の方に来ていただき、自分たちの考えた商品や販売方法を発表しました。工場と販売店の見学や、その後自分たちで調べたことなどから、お客さんや工場の人のことを考えながら作戦を考えました。自分たちの作戦が伝わるよう、伝え方も考えました。

1・2年生 生活科 東部のすてき探検隊

1、2年生は、東部小学校の回りにあるすてきなものを探しに探検に行ってきました。今日は、市役所コースを回ってきました。招魂碑、南砺市役所、福光駅、緑地公園に行ってきました。市役所では、市役所はどんなところなのか聞いたり、池を見たりしてきました。駅では蒸気機関車の動輪や棟方志功の作品を見たりしてきました。すてきなところをたくさん見付けることができました。

   

1 2 3 4 103