育友会 早朝美化活動

22日(日)に育友会主催の早朝美化活動を行いました。朝早くからたくさんの保護者の方が集まってくださり熱心に除草をしてくださいました。学校周りが大変きれいになりました。ありがとうございました。

6年生 租税教室

社会科の学習で「租税教室」を行いました。法人会の方から、税金の種類や税金の使われ方などについて学びました。子供たちは租税教室を通して、税は、私たちの生活と強く結びついていることを理解しました。

 

6年生 ていねいな歯みがきをしよう

歯垢が食べ物に含まれる糖分をえさにして増えた細菌の塊と知りました。歯垢の染め出しで、赤く染まったところに細菌が大量にいると思うと、ぞっとして一生懸命歯を磨きました。目に見える汚れを落とすには、10分ほどかかりました。これからもていねいな歯みがきを続けていきたいです。

1 3 4 5 6 7 234