「南砺市の中学校部活動改革について」説明動画(ご案内) 2024年3月15日 お知らせ, トピックス 標記の件について、南砺市教育委員会から届いた案内を添付したのでご覧ください。 「南砺市の中学校部活動改革について」説明動画(ご案内)
バトンタッチ集会(4・5・6年) 2024年3月14日 4年生, 5年生, 6年生, 東部っ子の1日 5・6年生は、3月12日(火)に、バトンタッチ集会を行いました。 来年度5年生となる4年生も参加しました。 6年生が、一年間進んで活動してきた「校外児童会」「クラブ活動」「委員会活動」「なかよし班活動」「なかよし清掃」のバトンを、5年生に渡しました。 5年生は、「これからも頑張ります。」とバトンを受け取り、気持ちを高めました。
6年生今までありがとう集会 2024年3月4日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, 東部っ子の1日 3月1日(金)に、6年生今までありがとう集会を行いました。 1年生から5年生は、「6年生に今までの感謝の気持ちを伝えよう。楽しんでもらおう。」と、工夫を凝らした出し物を発表しました。 6年生は、ダンスを2曲発表しました。大変盛り上がり、アンコールでは、体育館の真ん中で、全校児童がダンスを楽しみました。 6年生はもちろん、多くの児童が達成感を味わうことのできた、心あたたまる集会となりました。
「4年生百人一首大会を開きました!」(4年生) 2024年3月1日 4年生, 東部っ子の1日 2月29日(木)に4年生の百人一首大会を開き、NO.1の百人一首王を決めるために全力で取り札を取り合いました。1月から学校や家で練習していたこともあって、上の句で取ったり、下の句が詠まれた瞬間に勢いよく取ったりとレベルの高い試合を繰り広げていました。一位の子供はなんと、44枚も取っていました。熱い戦いを通して4年生の仲がさらに深まったと思います。また、今回は担当の子供たちが全て企画運営を行いました。5年生に向けて企画力も身に付き、これからが楽しみです。