着衣泳(1年生)

水の事故を未然に防ぎ、自分の生命を守ることを目的に、各学年ごとに衣服を着たまま泳ぐ着衣泳を行いました。
1年生は、いつもの水着とは違い、衣服を着たまま水の中で動くことの難しさを身をもって体験しました。

こすもす・たんぽぽ学級(3~6年)校外学習

19日(月)にこすもす学級、たんぽぽ学級の3~6年生の子供が砺波青少年自然の家に行きました。

5・6年生は例年、夏季休業中に宿泊学習に行っており、今回はその事前練習です。

5年生は、施設を見学したり体験したりすることで、1か月後の活動の見通しをもつことができました。

6年生は、3年生、5年生に活動や施設の利用の仕方を教えることを通して、宿泊学習の動きを確認しました。

3年生は、集団活動のきまりを学んだり、将来の宿泊学習への気持ちを高めたりしました。

上級生のみんな、ありがとう!

1年生は、生活科の時間に畑の草取りをしました。

使った軍手が汚れたので、どうしようかな・・・と考えていました。

するとそこに、家庭科で洗濯の学習をするために上級生があらわれました。

そして、快く軍手の洗濯を引き受けてくれました!

1年生が着衣泳をしている間に、教室前に干してくれました。

本当に助かりました。ありがとうございました。

着衣泳(4年生)

4年生は、体育科の授業で着衣泳を行いました。

池や用水に転落した場合などの緊急時にできる限り冷静に自分の身を守り救助を待つために、着衣の状態での泳ぎにくさや浮きやすさを体験しました。

子供たちは、命を守るための大切な授業であることを意識し、真剣な表情で授業に臨みました。

   

 

1 2 3