明日の学習参観、引き渡し訓練について

明日24日(水)は、今年度第1回目の学習参観日です。ご多用の折とは存じますが、ご出席のうえ子供たちの学習の様子をご覧ください。なお、密を避けるため子供たちは教室いっぱいに広がって学習をしておりますので、教室内ではなく廊下の方からご覧いただきますようお願いいたします。また、感染予防のため、マスク着用、手指の消毒にご協力をお願いします。

また、学習参観後に「引き渡し訓練」を行いますので、体育館にご移動ください。体育館で概略を説明したのち、お子さんの教室前にご移動いただき「引き渡し」を実施いたします。詳細については、昨日児童に配付した案内文(学習参観内容の裏面)をご覧ください。

なお、駐車できるスペースが限られているため、吉江中学校及び福光東部かがやき保育園の駐車場をご利用ください。気を付けてお越しください。

 

伝統を受け継ぐ4年生

 

4年生は、総合的な学習の時間に「伝統をつなごう」をテーマに、小学校の伝統である和太鼓演奏について調べたり、5年生から和太鼓演奏を受け継いだりしています。

 

今日は、4年生が5年生に、太鼓の演奏を聞かせてもらったり演奏方法を紹介してもらったりしました。
4年生の子供たちは、目を輝かせて演奏を聞いたり体験したりしていました。

 

また、今年は、本校の伝統である「東部の嵐」の歴史や、演奏してきた先輩の思いなどについても調べるそうです。

今日は、校内の先生方や5・6年生に取材する姿も見られました。

今まで「東部の嵐」に携わってきた人々の思いや歴史を知ることで、さらに伝統の重みを感じながら和太鼓演奏練習に取り組めることと思います。

思いの込もった力強い4年生の演奏を聞けるのが楽しみです。

なかよし活動班会食

色団別、縦割り班での「なかよし班会食」がありました。

4月に予定していた「1年生の入学をお祝いする集会」ができなかったので、入学を歓迎する会食をしようと6年生が計画してくれました。

会食の前に、班のみんなの自己紹介や1年生への歓迎の言葉、ペンダントのプレゼントがありました。1年生はみんなうれしそうでした。

その後、班のみんなで会食をしました。いつもはなかなか時間内に給食を食べられない1年生も、今日は上級生と一緒に、時間内にそして楽しそうに食べていました。

 

「学びの保障オンラインフォーラム」について

富山県教育委員会小中学校課から南砺市教育委員会を経て、標記フォーラムの案内が届きました。

6月12日(金)午前10時から11時30分(予定)にかけて、文部科学省HPサイトにて、文部科学省から保護者や教職員を含む一般の方々向けに「学びの保障」に関する施策説明を行うとのことです。内容は文部科学省からの「学びの保障」のポイント解説、具体的な取組の紹介等の予定です。

なお、上記の日時以降もYou Tube Liveで視聴できます。関心をお持ちの方はどなたでもご視聴ください。

詳細は下記のプレスリリースをご覧ください。

学びの保障オンラインフォーラム プレスリリース

2年生 校区探検②(吉江・北山田コース)

  

吉江・北山田コースでは、ささら屋・田中八幡宮・インディゴファニチャー・美知の里を回りました。

ささら屋では、おかきの作り方を写真から学んだり、店内の商品を見せていただいたりしました。
インディゴファニチャーでは、家具を作る工場と商品を売っているお店を見せていただきました。木一つ見ても、様々な色や種類があり、子供たちはとても驚いていました。
美知の里では、蔵を改築した宿泊施設の見学やツリーハウス、足湯の体験をさせていただきました。疲れた足にぬるめの足湯は、最高に気持ちよかったです。

福光東部小学校の校区で、たくさんの「すてき」が見つかりました。これからも自分たちのふるさとを大切にしていきたいです。

校区探検にご協力いただいた地域の皆さん、どうもありがとうございました。

※ 「2年生 校区探検①(吉江・山田コース)」及び「なかよし清掃開始」については、「東部っ子の1日」ページをご覧ください。

1 173 174 175 176 177 191