図画工作科-みんなでプラスワン-

◇研究の概要

◇研究の方向性

◇縦割り創作遊びについて

◇日々の取組の様子

11月6日(水)

「小学校教育課程研究集会(県西部)」

 たくさんのお客さんが来校され、1年生と4年生の図画工作科の学習の様子を参観されました。1年生はスタンプ遊びを、4年生は顔出しパネルづくりを、楽しく、そして友達と協力しながら活動しました。

11月5日(火)

「ふわふわ空気 つんでつないで」

 3年生は、空気を入れたビニル袋を使って活動しました。はじめに、ビニル袋の触り心地をたっぷり味わいました。次に、材料や広い学年フロアを生かして、活動をつくり出しました。みんなで声をかけ合いながら、「ふわふわハウス」や「ふわふわトンネル」「ふわふわくじらぐも」などができました。

10月31日(木)

「みんなでスタンプ ぺたぺたぺったん」

 1年生は、図画工作科の学習でスタンプ遊びをしました。家から持ってきた材料で色押ししたり、ローラーを使って線を描いたりするなど、楽しく活動しました。もっとやりたいな。

10月23日(水)

「縦割り創作遊び③」

 全校で「学校を飾ろう ステンドグラス大作戦」に取り組み、ラミネートフィルムでステンドグラス風の作品をつくりました。6年生が中心となってみんなで協力している姿がすてきでした。

10月8日(火)

「えのぐを たらした かたちから」

 2年生は、水彩絵の具を画用紙にたらして偶然できる形や模様から、想像したことを自由に描きこみ、思い思いの世界を楽しみました。

10月1日(火)

「見つけたよ、わたしの色水」

 2年生は、色水づくりに取り組みました。赤、青、黄の色水を混ぜ合わせ、色の変化を楽しみました。

7月19日(金)

「進め!糸のこたん検隊」

 5年生は、卓上糸のこ盤を使った学習に取り組んでいます。切ってできた形を組み合わせていくうちに、どんなおもしろい作品へと完成させていくのか楽しみです。

7月17日(水)

「縦割り創作遊び②」

 清掃班ごとに「かんたんステンドグラス」「紙染め遊び」のうち、どちらかを選んで活動しました。どんな作品に仕上がったのかな。できあがりが楽しみです。

6月26日(水)

「いろどり、いろいろ研究所」

6年生は、絵の具以外の材料や筆以外の用具を使って「よろこび」を表現しました。子供たちの思いがつまったすてきな作品になりました。

6月19日(水)

「縦割り創作遊び」

 全校で五箇山和紙を使った造形遊びに取り組みました。縦割り班で協力しながら花火や花、野原などをテーマに作品をつくり上げました。

6月11日(火)

「光と色の「SUPER WORLD」」

 6年生は、光が生み出す効果や色の鮮やかさ等を工夫しながら、海やホタルの住む田舎などの世界を表しています。LEDライトやトイカプセルをはじめ、いろいろな材料を用いて楽しく作品作りに取り組みました。

5月22日(水)

「自分の好きなもの」

 1年生は、絵に表した自分の好きなものについて、クイズを出しました。みんなで楽しく予想し合いました。

4月18日(木)

「みんなでつくろう」

 2年生は、粘土を使って思い思いの作品をつくりました。ピザ、楽器、楽しい作品がたくさん!一番人気はお寿司でした。