2年生 だ液のはたらきをしろう! 2025年9月2日 2年生, 東部っ子の1日 2学期も丁寧な歯みがきができるよう取り組みます。今日は、2年生がだ液の働きを勉強しました。汚いと思っていただ液が、実はむし歯にならないように歯や口の健康を守ってくれていると分かりました。給食のときも、しっかりとだ液が出るように、たくさん噛むことを意識して食べていました。
1・2年生 体育 体つくり運動 2025年9月1日 1年生, 2年生, 東部っ子の1日 今日は朝から熱中症警戒アラートが出ています。体育館も暑いため、1・2年生は低学年ホールで体育を行いました。ペアを見つけて「足じゃんけん」や「ペアで力を合わせて立つ」・・・などの運動を行いました。
シェイクアウト訓練 2025年9月1日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, 東部っ子の1日 今日9月1日は、「県民一斉防災訓練~シェイクアウトとやま~」が実施されました。それに合わせて福光東部小学校も地震時の初動訓練を行いました。『まず低く 頭を守り 動かない』子供たちは頭を守るため机の下にもぐり、放送の指示に従い防災頭巾をかぶるなどして各学級整列までを練習しました。