なかよし清掃開始 2021年4月23日 東部っ子の1日 今年度の1年生から6年生までの縦割り班によるなかよし清掃がスタートしました。 子供たちは、昼食後に担当の先生の教室に集合し、顔合わせや役割の確認をした後、清掃を行いました。 6年生が班長となり、下級生に清掃の仕方を教えたり、見本を見せたりする姿が見られました。
モーニングイングリッシュが始まりました 2021年4月20日 2年生, 東部っ子の1日 子供たちの楽しみにしていたモーニングイングリッシュが始まりました。 今日はアルファベットのクイズに挑戦しました。 正解してシールをもらうと、うれしそうに友達と見せ合っていました。
新しい学習が始まったよ! 2021年4月19日 3年生, 東部っ子の1日 3年生になり、理科や社会科、総合的な学習の時間など新しい学習が始まりました。 この日は、理科の授業でひがし山に出て生き物の観察を行いました。 子供たちは、細かいところまで観察し、特徴を捉えて文や絵に表していました。
学習参観 2021年4月19日 東部っ子の1日 16日(金)、今年度初めての学習参観を行いました。 どの学級の子供たちも張り切って学習していました。 ご多用のところ、ご参観いただきありがとうございました。
今年度最初の委員会活動 2021年4月19日 東部っ子の1日 15日(木)に令和3年度最初の委員会活動を行いました。 6年生が中心となり、組織づくりや活動の準備をしました。 全校のみんなが充実した学校生活を過ごすことができるよう、工夫していきます。