3年学年活動 交通安全教室 2025年6月9日 3年生, 育友会だより 7日(土)に、育友会行事の3年学年活動「交通安全教室」を行いました。南砺警察署の方から、ヘルメットの着用の仕方、安全な乗り方等の話を聞いた後、実際に自転車に乗って練習しました。公道では交通安全に気を付けて自転車に乗ってほしいです。
学習参観 2025年6月6日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, 東部っ子の1日 3,4限に授業参観を行いました。子供たちは、いつも以上に張り切って学習に取り組んでいました。たくさんのご来校、ありがとうございました。
3年 校外学習(相倉合掌造り集落の見学) 2025年6月4日 3年生 3年生は、社会科「市の様子」の学習で、平地域の相倉合掌造り集落の見学に行ってきました。バスでの道中、トンネルを抜けるとたくさんの新緑や雪山が見られ、その美しい景色に歓声があがりました。相倉合掌集落では、合掌造りの歴史や造りを観光ガイドの方に説明していただきました。同じ南砺市でも、福光地域との違いを感じることができました。
3年 図画工作 2025年5月22日 3年生 3年生は、「カラフルねん土でマイグッズ」の学習をしています。紙粘土に絵の具を練りこんで、カラフル粘土を作り、自分の家で使う鉛筆立てを作っています。どこに置こうか考えるのも楽しいようです。