宿泊学習2日目

5年生は、砺波青少年自然の家での宿泊学習を終えて帰ってきました。

今日は、野外炊飯の日。みんなで協力しておいしいカレーライスを作りました。その出来栄えにみんな大満足でした。

宿泊学習1日目

5年生は、1泊2日の宿泊学習をしています。

1日目は、みんなで協力して取り組む「イニシアティブゲーム」や課題に挑戦しながら約7.7kmの道のりを歩く「追跡ハイキング」をしました。

「自ら考え判断し行動する」を合言葉にがんばっています。

 

東部っ子タイム

今日は、清掃なしの「東部っ子タイム」の日です。6年生がリーダーとなって、なかよし活動班ごとにみんなで遊びました。

「おにごっこ」や「だるまさんが転んだ」など、1~6年生が一緒になって楽しい時間を過ごしました。

4年生「水はどこから」

4年生は、社会科の学習で学校内の水の流れを調べるために、水の出る場所を探しました。職員室や保健室、校長室等、自分たちの知らない水の出る場所がたくさんあり、驚いていました。

1 10 11 12 13 14 26