シェイクアウト訓練

今日9月1日は、「県民一斉防災訓練~シェイクアウトとやま~」が実施されました。それに合わせて福光東部小学校も地震時の初動訓練を行いました。『まず低く 頭を守り 動かない』子供たちは頭を守るため机の下にもぐり、放送の指示に従い防災頭巾をかぶるなどして各学級整列までを練習しました。

6年生 図画工作科「水の流れのように」

図画工作科「水の流れのように」の焼き物の学習を行いました。ねん土と色ガラスを使って、水をテーマにして作品を表します。子供たちは、ねん土でいろいろな形を試したり、色ガラスを組み合わせたりして自分のイメージした作品を作ろうと熱心に活動しました。この後、乾燥させて、釜で焼いたら出来上がりです。完成が楽しみです。

2学期 始業式

始業式は、暑さ対策のこともあり、会議室からオンラインで行いました。代表の子供たちは、2学期にがんばりたいこと、やってみたいことを大きな声で発表しました。校長先生からは、夏休み中に6年生の児童が卓球の世界大会で優勝したこと、2学期は「勉強の秋」であきらめずに考えること、自分の考えをノートにたくさん書くことなどいろいろなこを「やってみよう」と話されました。また、教頭先生からはタブレット端末が新しくなったこと、市から貸与されたものなので大切に使ってくださいと話がありました。

   

1 5 6 7 8 9 38