6年生「理科:水溶液のはたらき」 2025年1月15日 6年生, 東部っ子の1日 6年生は、理科の学習で、食塩水、重曹水、うすいアンモニア水、うすい塩酸、炭酸水の見た目やにおいなどから、どのような違いがあるかを予想しました。違いをうまく見付けられたかな。
除雪をありがとうございました 2025年1月10日 5年生, 6年生, 東部っ子の1日 今朝は、朝早くから業者の方が学校周りの除雪をしてくださいました。大変ありがとうございました。 また、登校した5・6年生の子供たちもがんばってくれました。
6年生「中学校の先生と一緒に」 2024年12月13日 6年生, 東部っ子の1日 吉江中学校の先生が、6年生に向けて国語科の授業をしてくださいました。キャッチフレーズを考えることがテーマでした。中学校の授業の雰囲気の一端を感じ取った6年生でした。
市誕生20年企画教育フェスティバル 2024年11月25日 6年生, 東部っ子の1日 6年生の代表の子供たちは、市誕生20年企画教育フェスティバルに参加しました。 総合的な学習の時間に調べ、まとめた「幸せって何だろう~南砺人の幸福度~」について発表しました。とてもすてきな発表となりました。