1年生入学おめでとう集会 2023年4月27日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, トピックス, 東部っ子の1日 4月25日(火)に1年生入学おめでとう集会を行いました。 1年生の入学をお祝いするために各学年から「和太鼓演奏」「歌・ダンス」「歌・リコーダー演奏」「プレゼント渡し」「学校クイズ」の発表がありました。 1年生は元気いっぱいの歌声で校歌を披露していました。 各学年の発表で241名の東部っ子が1つになり楽しい集会になりました。
たねまき見学(5年生) 2023年4月21日 5年生, 東部っ子の1日 5年生は、4月20日(木)に、総合的な学習の時間「米作りを学ぼう! 名人のすごいから、自分が大切にしたいものを探そう!」の一環として、長年東部地域の田んぼを管理されている方の作業場へ行き、たねまき作業の様子を見学しました。 子供たちは、熱心に作業の様子を見学したり、質問したりしました。 来月は、学校田にて田植えを行います。
新任式・始業式 2023年4月7日 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, トピックス, 東部っ子の1日 6日(木)、令和5年度の新任式、始業式を行いました。 新任式では、新しく着任された先生方の紹介がありました。 始業式では、校長先生から、「自分の命は自分で守ること」「進んで挨拶をすること」「目をつないで話を聞くこと」の3つのことを話されました。これから、この3つのことができるようにがんばりましょう。
バトンタッチ集会(5・6年生) 2023年3月6日 5年生, 6年生, 東部っ子の1日 5・6年生は、3月2日(木)に、バトンタッチ集会を行いました。来年度高学年となる4年生も参加しました。 集会では、6年生が、リーダーとして活動してきた「なかよし清掃」「なかよし班活動」「委員会活動」「クラブ活動」「校外班」のバトンを、5年生に引き継ぎました。 5年生は、引き締まった表情で、バトンを受け取りました。 来年度の6年生の活躍が楽しみです。
富山市への校外学習(5年生) 2023年2月3日 5年生, トピックス, 東部っ子の1日 1月27日(金)に校外学習へ行きました。 北陸電力エネルギー科学館ワンダーラボでは、楽しい体験活動を通して電気について関心をもちました。 富山県立イタイイタイ病資料館では、展示物の見学や語り部の方のお話を通して、公害に関する知識を深めました。