校外学習(3年生)

3年生は、社会科で南砺市について学習しています。

3日(金)に校外学習で「五箇山和紙の里」へ行きました。

バスの車窓からの景色を食い入るように眺める子供たち。

「木がたくさんある」「お店が少ない」と、同じ南砺市でも自分たちの住んでいる所とは全く違うことに気付いていました。
「はがきすき体験」では、講師の方の説明をしっかり聞き、失敗しないように慎重に取り組みました。

和紙が木からできていることや、作るのに手間がかかることに驚いていました。

子供たちは、出来上がったはがきをうれしそうに持ち帰りました。

ホウセンカの芽が出てきました(3年生)

4月当初に4年生からひまわり、ホウセンカ、オクラ、ピーマンの種を受け取りました。

これらは、4年生が3年生のときに育てた後に取った種です。

4年生から「命のバトンをつないでください」との言葉を受け、3年生は毎朝進んで水やりをしています。

ホウセンカの種は、すべて芽が出てきました。

毎日どれくらい成長したか楽しみに観察しています。

門出送り

厳かな卒業式の後は、在校生がにぎやかに6年生の門出を祝いました。

1年生~3年生は、校内の廊下で花道をつくり、大きな拍手を送りました。

5年生は、児童玄関前にて、6年生に感謝の気持ちを伝えようと、「エール」「3・3・7拍子」「卒業演舞」を送りました。

卒業演舞の動きは、全て5年生の子供たちが考え、練習していたものです。

5年生の動きを見ながら、隣にいた4年生も一緒にエールを送りました。

在校生の真剣な姿を見て、涙を流す6年生もいました。

6年生は、「これからも東部小学校の伝統を守ってほしい」、在校生は、「これからも東部小学校の伝統を守っていこう」という気持ちを高めました。

6年生に感謝を伝えよう集会

1日(火)に全校で、今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝える集会を行いました。

4年生の出し物をスタートに、1年生、2年生、3年生、5年生、6年生の順で各学年が出し物を発表しました。

新型コロナウイル感染症対策として、発表する学年と6年生が体育館で行い、その他の学年はオンラインで参加しました。

この集会に向けて企画や準備を進めてきた5年生は、司会等様々な場面で活躍しました。

6年生にとって思い出の1ページとなる温かい集会になりました。

 

各学年の作品掲示

22日(火)に予定されていた学習参観に向けて製作した作品を各教室に掲示しました。

子供たちは、色の付け方や彫り方等工夫しながら作成しました。

 

1年生 カラータック版画「海の中」

 

2年生 ステンシルローラー版画「海の生きものたち」

 

3年生 工作「みんなでオン・ステージ」 版画「たから島のぼうけん」

 

4年生 版画「彫って表す不思議な生き物」

 

5年生 版画「偉大なる世界遺産たち」

 

6年生 工作「将来のすがたを想像して」

1 7 8 9 10 11 13