2年生 休み前の大掃除 2025年7月22日 2年生, 東部っ子の1日 今週末から夏休みが始まります。日頃手の届かない場所を丁寧に掃除しました。「こんなにたくさんゴミがある。」と驚きながら、隅々までぴかぴかに掃除をしていました。
着衣泳 2025年7月16日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 東部っ子の1日 今日は南砺消防署の方をお招きし、低・中・高学年で着衣泳を行いました。着衣で転落したとき、水の事故を発見したときなど、どうすればよいか教えていただきました。事故がないことが一番ですが、もしもの時は、しっかり対応できるといいです。
2年生 図画工作 ならべて見つけて いろいろ色水 2025年7月14日 2年生, 東部っ子の1日 2年生は、図画工作科「ならべて見つけて いろいろ色水」の学習を行いました。グループに分かれて、水性インクをペットボトルに入れ、薄めたり混色したりして、いろいろな色の色水を作りました。最後はいろいろな容器に入れた色水を並べ、みんなで紹介し合いました。
学校訪問研修 2025年7月9日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, 東部っ子の1日 学校訪問研修会を行いました。子供たちが元気に学習に取り組んでいる姿を見ていただきました。西部教育事務所の先生方、南砺市教育委員会の皆様、近隣校の先生方、幼稚園・保育園の先生方に参観いただきました。先生方は、午後研修会を行い、今後の学習指導のあり方について話し合いました。
今日の給食 七夕献立 2025年7月7日 2年生, 東部っ子の1日 今日は七夕。給食には、星がたくさんちりばめられていました。朝から調理員さんがにんじんを星形に切り抜いてくださいました。タマネギ、かぶ、キュウリは南砺市産です。