1・2年生 6年生から教えてもらったよ 2025年5月15日 1年生, 2年生, 6年生, トピックス, 東部っ子の1日 昨日の予行の様子から、今日の練習には6年生が玉入れのコツを教えにきてくれました。今日教えてもらったことを生かして、本番はたくさん玉が入るといいですね。
1・2年生 生活科 野菜を育てよう 2025年5月12日 1年生, 2年生, トピックス, 東部っ子の1日 1,2年生では生活科の学習で野菜の苗をうえました。自分で育てたい野菜を決めて、育て方も調べて植えました。どの子も育つのを楽しみにしています。
運動会練習 2025年5月9日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, トピックス, 東部っ子の1日 来週土曜日は、運動会です。 1・2年生の団競技は「ダンシング玉入れ」です。音楽に合わせて踊る姿がかわいいです。 3・4年生の団競技は「おっとっと! 急いでおとどけします」です。協力してボールを運んでつなげます。 5・6年生の団競技は「大玉を止めるな!!」です。大玉を転がし、頭上で運び、勝利を目指します。 さあ、どの団が優勝するのでしょう。競技に応援に担当の係など、自分の役割を果たし、最高の運動会にしてほしいです。
入学おめでとう集会 2025年4月25日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, トピックス, 東部っ子の1日 入学おめでとう集会を行いました。各学年、1年生にダンスやクイズなどで「おめでとう」を伝えました。1年生はお返しに覚えたての校歌を元気よく歌いました。
2年生 国語 工夫して音読しています 2025年4月24日 2年生, トピックス 2年生では、「ふきのとう」を工夫して音読しています。グループでどんな工夫をしたらよいか話し合い、動きを入れながら音読の練習をしました。どのグループも、声の大きさや文章に合った動きで音読をすることができました。