学習発表会に向けて(2年生)

2年生は、学習発表会で音楽「2年生ミーツザワールド」を行います。

子供たちは、せりふに合わせて、音楽科で学習した「BINGO」の歌や踊り、「山のポルカ」や「かっこう」の演奏、「つばめ(ダンス)」を披露します。

この日は、通しで練習しました。

完成に近付いています。

2年生 おもちゃパーティ

2年生は生活科で「うごくうごく わたしのおもちゃ」という学習をしています。

子供たちが工夫を凝らしてつくったおもちゃを1年生のみんなに楽しんでもらいたいと考え、おもちゃパーティを開き、1年生を招待しました。

2年生の子供たちが作ったおもちゃで遊んだ1年生は、「さかなつりゲームでいっぱいつれたよ!」「コロコロ転がるおもちゃが面白かったよ!」と、とても楽しんでいる様子でした。

2年生の子供たちは「1年生に楽しんでもらえてすごく嬉しかった!」と、成就感を得たようです。

1年生と優しく関わる姿から、成長を感じました。

「ツバメ」ダンス練習(2年生)

2年生は、学習発表会で「ツバメ」の曲に合わせてダンスを踊ります。

昼休みの時間に音楽がなると、子供たちが集まって練習しています。

全体練習では、多くの子供たちは振り付けだけでなく、曲に合わせて歌を歌い出すなど、このダンスに親しんでいます。

本番に向けて、一人一人の動きをそろえることができるように練習を進めていきます。

1 12 13 14 15 16 21