親子活動(2年生)

25日(土)、育友会の親子活動(2年生)「親子ふれあいスポーツ大会」を行いました。

まず、しっぽとりを行い、色団ごとに取った数を競いました。

次に、親子で色団対抗ドッジボールをしました。

最後に、学校の体育科の学習や休み時間に練習を重ねてきた長縄跳びの八の字跳びを行いました。

本番では、保護者の方が回す縄のリズムに合わせて、たくさん跳ぶことができました。

子供たちは、汗だくになりながら、運動を楽しみながらできたと思います。

活動を通して、親子の交流を深めることができました。

準備していただいた育友会学年委員の皆様、そして参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

親子活動 行灯づくり(6年生)

6月26日(日)、6年生は、尾山章さんを講師としてお招きし、「行燈づくり」のための版画制作を行いました。

当日までに彫っておいた版木を刷ったり、既に刷った用紙に色付けをしたりしました。

尾山先生には、彫り方や刷り方や色付けの方法の他、地域ゆかりの芸術家棟方志功の版画についても紹介していただき、6年生は「版画」に対する関心を高めていました。

完成した行灯は、吉江地域づくり協議会や育友会学年委員の皆様にご協力いただき、駅前広場展示されます。

南砺市のことをたくさん学びました。(3年生)

3年生は6月17日(金)に今月2回目の校外学習に行ってきました。
閑乗寺公園の展望広場からは、散居村の広がる景色をはっきりと見ることができました。
展望塔に上ったり、鐘を鳴らしに行ったり、元気いっぱいの子供たちは有り余る体力を存分に発散させていました。
次は、八日町通りを通って、瑞泉寺へ行きました。井波在住の山田教諭から、山門や勅使門にまつわる言い伝えを聞き、熱心にメモを取っている姿が印象的でした。
子供たちお待ちかねのグループ活動では、実際にお仕事をされている職人の方の様子を見学したり、地図を片手に木彫りのネコを探したりと、八日町通りを楽しく散策しました。
瑞泉寺を中心に広がった街の様子や、身近に彫刻作品があふれる街を知り、南砺市について一段と詳しくなりました。

校舎周囲の除草作業をありがとうございました!

6月26日(日)7時より、育友会の皆さんに校舎周囲の除草作業をしていただきました。

急に暑くなったせいか、雑草がぐんぐん伸びてしまっていましたが、

育友会会長さんをはじめ、たくさんの育友会の皆さんのおかげで、校舎周囲が大変すっきりしました。

本当にありがとうございました。

交通安全教室(3年親子活動)

6月4日(土)、交通ルールを知り、交通事故防止を図ろうと育友会の交通安全委員会と3学年委員のみなさんの協力で交通安全教室を行いました。

南砺警察署交通安全課の方の話を聞いた後、ビデオを見て学習したり、実際に自転車に乗ったりして、正しい乗り方を学習しました。

1 19 20 21 22 23