埋蔵文化財センター見学(6年)

社会科の校外学習で富山県埋蔵文化財センターと砺波市埋蔵文化財センターを見学し、何万年も前の貴重な出土品に触れながら、当時の人々の暮らしについて学びました。火起こし体験では、班の仲間と協力して取り組み、火を起こせたときには歓声が上がりました。見学や体験を通して学んだことをこれからの歴史の学習に生かしていきたいと思います。

新体力テスト実施中

子供が自分の体力を確認し、成長を実感する場として、新体力テストを行っています。

6月15日(火)には、1年生の20メートルシャトルランと2年生の反復横跳びを行いました。

5・6年生が見本を示したり記録をとったりしました。

子供たちは、よい記録を出そうと全力で取り組んでいました。

プログラム通りにドローンを動かそう!(6年1組)

6月11日、富山国際大学より、松山友之先生と「プログラミング教育研究会」の学生さん11名が来校され、プログラミング教室を行ってくださいました。

体育館には、学生さんが創意工夫を凝らした4つのコースがあり、見た瞬間に子供たちはドキドキワクワクしていました。

子供たちは、自分たちが組んだプログラム通りにドローンが動く様子に感動し、「楽しい!」「もっとやりたい!」と、プログラミングに対する意欲を高めていました。

ご多用のところ、お越しくださった富山国際大学 松山友之先生、学生の皆様、ありがとうございました。

なお、6年2組は、6月18日(金)に行います。

 

体力つくり 8秒間走

今月から子供たちの体力向上を目的に、2限と3限の間の業間に「8秒間走」を始めました。

今年度は新型コロナウイルス感染症対策のため、曜日ごとに2つの学年ずつに分けて行うことにしました。

初回の11日(金)は、4・5年生が行いました。

子供たちは、自分で目標とする距離を決め、スタート位置を変えながら走りました。

8秒以内にゴールに到達した子供には、喜びの表情が見られました。

熱中症予防をしながら、1学期いっぱい続けます。

 

生活科校区探検(2年生)

 

 6月2日に2年生は生活科の学習で南砺自動車学校へ校区探検に出かけました。事前学習で用意した質問をしたり、校舎の中を案内してもらったりしている間、子供たちは一生懸命メモしていました。
 交通ルールのお話も聞かせていただき、子供たちは改めて交通安全について考える機会になりました。

 

 

1 90 91 92 93 94 135