飼うなら犬?猫?どちらを選びますか(5年生)

5年生は、国語科で「どちらを選びますか」という学習をしています。

ねらいは、互いの立場や意見を明確にしながら、計画的に話し合い、考えを深めたりまとめたりすることです。

タブレット端末のオンライン会議の試行を兼ねて、タブレットの画面を通じて、校長先生からこんな相談を受けました。

「犬か猫かどちらを飼おうか迷っています。みなさんなら、先生にどちらをおすすめしますか。なるべくたくさんの意見を聞かせてください。みんなで話し合い、まとまった意見を書いてください。みなさんの柔軟な意見を楽しみにしています。」(1組は、お昼は給食かお弁当のどちらがよいかをテーマにしました。)

子供たちは、画面越しに聞こえる校長先生の声を、体を前のめりにしながら真剣に聞いていました。

相談を聞いた後、まずは自分がどちらを校長先生におすすめするのか決め、理由を考えました。

校長先生にいろいろな意見を伝えようと、紙いっぱいにおすすめする理由を書いていました。

次回は、同じ立場や異なる立場の友達と意見を出し合い、よりよい意見を広げたりまとめたりしていきます。

学習の最後には、どんな意見がまとまるでしょうか。とても楽しみです。

新型コロナウイルス感染症対策について

学校では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、一層の対策に取り組んでいます。

まず登校したら、図書室前に設置した自動検温機で、全校児童の検温を行います。

また、人数が多い学年では、密となることを避けるため、空き教室や学年ホール等を活用して、広がって給食をとっています。

(←空き教室で給食をとる1年生)

他にも手洗い・消毒、マスク着用やソーシャルディスタンスの確保の指導を徹底したり、そうじを学年ごとに場所を分担して行ったりしています。

新学期が始まりました

夏休みが終わり、学校に元気な子供たちの声が戻ってきました。

27日の始業式の日には、子供たちが元気に登校し、とてもうれしい2学期のスタートとなりました。

始業式は、1学期の終業式同様、コロナウイルス感染症と熱中症の対策のため、各教室で校内放送を通して式に臨みました。

代表の子供たちの発表と校長先生の話がありました。代表の子供たちは、2学期に頑張りたいことについて堂々と発表していました。

それを真剣に聞いている子供たちからも、「頑張ろう」という気持ちが伝わってきました。

5年宿泊学習についてのお知らせ

8月24日(火)~25日(水)、砺波青少年自然の家で実施を予定していた5年宿泊学習は中止し、10月26日(火)~27日(水)に変更します。それに伴い、8月19日(木)に予定していた学年登校日も取り止めます。

富山県における新型コロナウイルス感染症の状況をふまえ、子供たちの健康と安全を最優先とする立場から、やむなく中止の判断をいたしました。保護者の皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。

詳細については以下をクリックしてご覧ください。

5年宿泊学習の中止(実施時期の変更)について

星の観察会(4年生)

7月30日(金)に、育友会の親子活動として、星の観察会を行いました。

雲がかかっており、時折星が見えにくい空模様でしたが、講師の皆さんの立派な望遠鏡を使って、土星やデネブなどの星を見ることができました。

また、講師の方から、星座誕生のお話など、教科書には載っていない星空のお話をたくさんお聞きすることができました。

 

1 86 87 88 89 90 135