マレーシアとの交流(6年生) 2023年10月25日 6年生, トピックス, 東部っ子の1日 10月24日(火)の総合的な学習の時間に、富山大学の先生方に協力していただいて行ってきたプログラミング学習の成果を、マレーシアの子供たちに発表しました。
2年生 校外学習(ファミリーパーク) 2023年10月18日 2年生, 東部っ子の1日 10月17日(火)は、2年生の校外学習でした。朝からよい天気で、子供たちはうきうきしながら出発しました。 ファミリーパークでは、あちらの柵へ、こちらの小屋へと移動するたび、「うわあ、かわいい。」と歓声を上げて見入っていました。途中、飼育員さんにモルモットの飼い方を説明してもらいました。顔を見たり、餌の減り方やうんちの様子を見たりして体調を知ると話しておられ、国語で学習した「どうぶつえんのじゅうい」とつなげて聞いてきました。
図工材料集め(4年生) 2023年10月12日 4年生, トピックス, 東部っ子の1日 4年生の図画工作科の学習で使用する木材を集めに、地元である南砺市を回っています。 この日は、福光地域にある会社のプレカット工場に伺い、廃材の中から材料を集めました。 ご協力いただいている皆様に感謝申し上げます。
スタンプ!スタンプ! 2023年10月10日 1年生, トピックス, 東部っ子の1日 10月3日(火)に1年図画工作科の学習で、身の回りの容器に絵の具を付けて、紙いっぱいにスタンプをして模様や形を見付け楽しみました。体いっぱい動かして絵の具まみれになりながらたくさんスタンプしました。そのスタンプした紙は、「くじらぐも」に変身して、1年生を見守っています。
学習発表会に向けてレッツトライ!(5年生) 2023年10月10日 5年生, 東部っ子の1日 5年生は、学習発表会に向けて、「マット運動」「グループマット」「ダンス」の練習に取り組んでいます。 今日は、校長先生にアドバイスをしていただきました。 残り一週間も、「レッツトライ!」を続けていきます。