カテゴリー: お知らせ
文部科学大臣メッセージ「新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて(令和2年8月25日)」について
8月25日、新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて、文部科学大臣がメッセージを発表しました。
また、南砺市教育委員会より、文部科学大臣からのメッセージが発表されたことについて、各学校を通じて周知をするよう連絡がありました。
文部科学大臣のメッセージは以下からご覧いただけます。ぜひご一読ください。
https://www.mext.go.jp/a_menu/coronavirus/mext_00122.html
今後の予定について
いよいよ夏休み直前です。今週の予定と下校時刻をお知らせいたします。
8月3日(月) 5年内科検診・宿泊学習事前検診 14:30下校
8月4日(火) 3年内科検診 14:30下校
8月5日(水) 保護者懇談会(主に吉江地区) 13:30下校
8月6日(木) 保護者懇談会(主に山田・北山田地区)13:30下校
8月7日(金) 1学期終業式 給食終了 14:00下校
「夏休み期間中等の家庭学習応援サイト」のお知らせ
「家庭学習」ページにアップしました、
「南砺から発信する令和の教育改革」シリーズ第2回放送のお知らせ
南砺市ではとなみ衛星通信テレビ(TST)の協力のもと、「南砺から発信する令和の教育改革」と題したシリーズ番組を制作します。第2回の放送は以下の通りです。
駅前広場と駅前商店街に6年生の行燈を展示
今年は、地域の「ねつおくり祭り」は中止となりましたが、6年生が制作した行燈は、吉江地域づくり協議会の皆さん、育友会学年委員の皆さんにご協力いただき、例年のように展示していただけることになりました。
天候に恵まれた19日(日)、育友会の役員及び6学年委員の皆さんの協力を得て、駅前広場及び荒木町駅前商店街に行燈を展示していただきました。
吉江交流センター長の舘田さんのお話によると、今日から26日まで展示され、18時から20時までライトを点けてくださるそうです。
お祭りの雰囲気が味わえると思います。是非、ご覧ください。
お世話いただいた吉江地域づくり協議会の皆さん、育友会役員の皆さん、ありがとうございました。