東部っ子タイム 縦割り図工 2024年2月2日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, トピックス, 東部っ子の1日 1月31日(水)に今年度4回目の縦割り図工で、スチレン版画を行いました。 班ごとに食品トレーを四角に切り、鉛筆で削って色を塗り、和紙に押していきました。 その後、6年生が中心となって、和紙の台紙への貼り方を考え、作品を完成させました。
スキー教室(3~6年生) 2024年1月29日 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, トピックス, 東部っ子の1日 1月23日(火)、1月25日(木)に、3・4・5・6年生のスキー教室を行いました。 すべての子供が、イオックスアローザのスキースクールの講師の先生に教えていただきました。 子供たちは少しでも上手になろうと、講師の先生に教えてもらったことを生かして、真剣に滑りました。 雪が降って視界の悪い時間もありましたが、子供たちはスキーに親しむ楽しさを感じながら、がんばって自分の技術を高めることができました。
大谷グラブが東部小へ 2024年1月18日 トピックス, 東部っ子の1日 大谷翔平選手のグローブが本校にやってきました。 子供たちは、一流選手からの贈り物を前にして、目を輝かせていました。 あわせて、市内の方からバットとボールの寄贈もありました。
クラスが選んだ5大ニュース(6年2組) 2024年1月18日 6年生, トピックス, 東部っ子の1日 1月17日(水)に、新聞紙に親しむことを試み、「クラスで選んだ5大ニュース」というテーマで授業を行いました。 4日分の新聞紙から「福光東部小学校のみんなに伝えた推しの記事」をグループで選び、紹介し合いました。この様子は後日、北日本新聞に掲載されます。