6年生家庭科(こんだてを工夫して) 2023年11月24日 6年生, トピックス, 東部っ子の1日 6年生は、11月24日(金)に、家庭科の授業で調理実習を行い、ジャーマンポテトとナムルを作りました。 2品を同時に作るためグループの仲間と協力し、手際よく調理しました。
6年生 図画工作科(造形遊び) 2023年11月9日 6年生, トピックス, 東部っ子の1日 6年生は、図画工作科「私の『推し』の場所に」の学習では、造形遊びを行いました。 スズランテープ、ビニール袋、セロファン、ペットボトルを用い、材料の性質と図書室の空間を生かして活動しました。 仲間の活動を見た子供からは、「風が吹くとスズランテープがふわっと動いてきれい」「ハンモックみたいで寝転がると気持ちいい」という声が聞かれる等、自分たちがつくり出した空間に浸っていました。
図画工作科 「自然を感じるすてきな場所で」(6年生) 2023年11月2日 6年生, トピックス, 東部っ子の1日 6年生は、図画工作科「自然を感じるすてきな場所で」の学習で、造形遊びを行いました。 積み重ねると柔らかい落ち葉で寝床を作ったり、スズランテープをジャングルジムに巻き付けたりして、材料の性質を生かして活動しました。
R5年度研究集会図画工作科部会指導案アップしました 2023年10月30日 お知らせ, トピックス 県西部研究集会図画工作科部会の指導案をアップしました。 上のメニューバーから各自ダウンロードしてください。 参観お待ちしております。