マットを使った運動遊び(2年生)

2年生は、2月から体育科でマットを使って運動遊びに取り組んでいます。

まず、体を腕で支える感覚や腰が頭より高くなる感覚を身に付けるために、「動物歩き」や「かべのぼり逆立ち」等をしています。

その後の前転がりや後ろ転がりの練習では、子供たちは、ポイントを意識して行っています。

百人一首集会(2年生)

2年生は、2月10日(金)に百人一首集会を行いました。

実行委員会の子供たちが準備をしたり、司会進行を行ったりしました。

2年生は、五色百人一首のうちの緑・ピンク・だいだいの3色で行いました。

上の句を聞いて札を取る子供が多くいるなど、これまでの練習の成果を発揮しました。

2年体育科「キックベースボール」

2年生は、体育科で「キックベースボール」をしています。

まず、止まったボールを強く遠く蹴ることができるよう、動きの練習をしています。

1月のグラウンドとは思われないくらいフィールドに全く雪がなく、11日(水)、12日(木)は冬晴れの気持ちのよい日だったので外で学習しました。

暖かい日差しを浴びながら、楽しそうにボールを蹴っていました。

校内書初大会

始業式に引き続き、校内書初大会を各学年ごとに分かれて行いました。

低学年はクレパスで、手本を思い浮かべながら書いていました。

初めて毛筆で臨んだ3年生も落ち着いて筆を運んでいました。

6年生は丁寧に筆を運び、そっと見守る教職員の気持ちが伝わってきました。

1 20 21 22 23 24 101