親子工作教室についてのお知らせ 2022年8月19日 育友会だより 8月28日(日)に予定していた育友会主催の親子工作教室は取り止めます。富山県の状況をふまえ、皆様の健康と安全を最優先とする立場から、中止の判断をしたことをお知らせします。 なお、申込みいただいた工作の材料は28日(日)の午前9時~10時に正面玄関でお渡ししますので、お手数ですが参加予定だった方はこの時間帯に受け取りにご来校いただきたいと思います。ご都合が悪い方は、31日(水)2学期始業式にお子さんにお渡ししますのでよろしくお願いいたします。 育友会会長
親子清掃美化活動についてのお知らせ 2022年8月19日 育友会だより 8月28日(日)に予定していた育友会主催の親子清掃美化活動は取り止め、延期とします。延期する日時については感染状況をみて、改めてご連絡いたします。富山県の状況をふまえ、皆様の健康と安全を最優先とする立場から、中止の判断をしたことをお知らせします。 また、それに伴い、8月26日(金)に育友会 保健安全委員会の皆様に親子清掃美化活動の準備を行っていただくことになっておりましたが、それも行いませんのでよろしくお願いいたします。 育友会会長
終業式 2022年8月1日 トピックス, 東部っ子の1日 7月22日(金)に1学期の終業式を行いました。 新型コロナウイルス感染症と熱中症の対策のため、校内放送を通して終業式に臨みました。 まず、代表児童が1学期にがんばったことや2学期にがんばりたいことを発表しました。 その後に、校長先生の話と生徒指導の先生のお話を聞きました。 夏休みを安全に過ごし、8月31日(水)の始業式に元気に登校してくれることを願っています。
水泳学習が終わりました。 2022年8月1日 1年生, 2年生, 3年生, トピックス, 東部っ子の1日 6月27日(月)のプール開きから水泳学習を開始し、7月いっぱいで終えました。 例年より短い梅雨の中、子供たちは、例年以上に水の中で体を動かす楽しさや喜びを感じていました。 また、泳ぎなどの基本的な技能を身に付け、その成果を検定カードに記録して確認しました。